CCENT Certificationが届きました!CCENT合格証書

ccent, certification, cisco, l2, 賞状

    みなさん、こんにちは。

    腕がプルプルしすぎてしんどい、PQTomです。

    本日私ごとながら、腕がプルプルしております。(疚しい意味ではございません)

    今日は胸トレのはずだったんですが、なぜが前腕の方が・・・。

    昨日久しぶりに筋トレをサボったからかな?久しぶりの休養をとったことで、筋肉が武者震いしているのか。

    昨日の分も今日はこのあと頑張ってこようかな。

     

    さて、今回なんですが、忘れていたことを今更報告します。

    CCENT Certificationが家に届きました!!!

    いや〜すっかり忘れていました。

    実はかなり前に届いていたのですが、ずっとタイ旅行についての話をしていたので。

    もともとCCENTに合格したことについては報告済みだったかと思います。

    CCENT(ICND1)取得のための準備期間は?勉強方法は?CCENT(ICND1)合格しました!

    こちらですね。

    ちょっと遅いですが、CCENT Certificationについて見ていこうと思います。

    CCENT合格証書(CCENT Certification)

    それはある日突然やってきました。

    国際便!?

    郵便ポストにこやつが入っていた時は、正直なんのことやら・・・。危ないことに巻き込まれたのかと思いました笑

    国際便なんて基本送られてこないですからね。

    中身を確認。

    あ〜そういえば、送られてくるって言ってたわ。

    CCENTを受験してからしばらく経っていたので、存在すら忘れて・・・。

    なかなかしっかりとした生地の紙ですな。

    挟まれていたあいさつ文。

    CCENT合格おめでとう的な文章です。

    ありがたい、ありがたい。

    でで〜ん!

    賞状!

    久しぶりです。こんなにしっかりとした賞状をもらうのは。

    中学以来ですかね。(そう考えると全然挑戦してきてないんだな。これまで)

    やっぱりうれしいものですね。幼いころの気持ちを思い出しましたね。

    この・・・なんていうか・・・・感無量的な・・・・・。

    次に向かって頑張ります!って気持ちがさらに高まりますね。

    まとめ

    CCENT Certificationがお家に届いたよ〜って話でした。

    実際にはこれが届いたのが、1ヶ月以上前になります。

    受験をしてから1ヶ月経過しないくらいで届いたのかな。たしか。覚えてない。

    今だによくほぼほぼPing-tだけで合格できたなって思います。

    黒本も結局あまり使用しませんでしたし。

    ただ、個人的にもっと黒本も勉強しておけば余裕をもって合格できたのかもって感じですね。

    CCNAは黒本をやり込んでから挑みたいと思います。

    最近気づいたんですが、黒本にも、問題集と教科書っていう2冊があるらしいですね。

    間違えないようにね笑

    深く学んでいくには教科書の方も必要かな。

    まず資格獲得が主な目標であれば、問題集のやりこみでどうにかなる気がします。

    Ping-t、黒本問題集の二刀流で頑張っていきます!

    では、このへんで。

    でわでわ