1人で外食するのって実際どうなの?初めて1人で外食ステーキしてみた

1人飯, 休日, 外食,

    みなさん、こんにちは。

    人生初めて1人で外食してみました、PQTomです。

    みなさんは休日をどのようにお過ごしでしょうか?

    平日の疲れを癒すために昼まで寝ている人、休日にしかできないことに熱中している人、そもそも私に休日なんてなかったって人、いろいろいるかと思います。

    私は普通に平日と同じ時間に起床して筋トレして、暇してるっていう休日の過ごし方をしています。

    平日であれば筋トレ後に仕事へ行き、夜まで仕事して、帰ってきて寝るの繰り返しなのだが、休日って筋トレ後、何をすればよいんですか?

    社会人になってもうすぐで半年経過するのですが、これまでは暇すぎて昼過ぎにまたジムへ行くという生活を送ってきましたが、ふと思ってしまったのです。

    なんか、東京出てきた意味ないんじゃね?っと。

    筋トレして休憩してまた筋トレしてって、実際田舎でもできるし、逆に田舎のほうが、値段が低かったり、自然の中で筋トレできたり良い事ばっかだと。

    せっかく社会人で東京進出してきて、果たして東京の良さを活かすことができているのかと。

    そう思った私はついに行動に出ました。

    東京探検しよう!と。

    いわゆる1人旅ってやつです。

    ですが、目的もなくフラフラするという行為をこれまでやったことがなかったので、

    何しよう・・・。

    ってなったんですね。

    結局何をしたか。そうです。

    ステーキ食べに行きました。

    今回はその時の感想を話していこうと思います。

    初めての1人飯

    どこのお店で1人飯?

    今回お邪魔した場所は

    いきなりステーキ

    です。

    前からずっと行きたかったのですが、行く機会がなくて・・・。

    勇気を振り絞って入ってみました。

    食事内容

    自分が訪れたのはだいたい昼3時頃。

    人があまりいないだろうっと思い、この時間を狙いました笑

    店内はというと、

    思った以上に人がいる。

    というか、1人で訪れているお客さんがかなりいました。(私と同じように)

    東京ならではなのか、1人席の充実感が半端なかったです。

    私が頼んだのは、

    ランチセットでした。(昼の3時に)

    今現在は、ランチにドリンクがいっぱい付いてくるということで、ビールも飲めたので、予想外のお得感がありました笑

    1人飯のメリット・デメリット

    初めての1人飯で思ったことをここから書いていきます。

    メリット

    1人飯の良さとして、

    ・時間を気にしなくて住む

    ・好きなものが食べれる

    ・ぼ〜っとできる

    ・会計が楽

    ですかね。

    まず、飯選びに関して、他の人の意見を聞く必要がないってこと。

    今日飯どうする?とか、安いもの探そう?っていう会話が必要なくなります。

    自分の予算的には大丈夫だけど、友達の予算的には大丈夫かな〜っとか、逆に安すぎると失礼かな〜っとか、なんでもいいよ〜って言ってくるけど、ひどすぎないもの探さないとな〜っとか、人と一緒だと考えることはたくさんあると思います。

    しかし、1人では全て考える必要がなくなります。最強ですね。

    あとは、時間。

    ゆっくりすることが好きな人がいれば、早く終わらせたい人、食べたあとはのんびりしてから退店したい人などなど。

    このような人達と一緒にいた場合に、絶対気を使わないといけなくなりますよね?(少なくとも僕は使っちゃいます)

    全く気にせず、絶対できない終わってから30分くらいケータイいじるという行為ができました笑

    最後は、会計。めんどくさい割り勘行為をする必要がないです。する人いないです。

    デメリット

    次にちょっとな〜っと思ったことは

    ・若干寂しい

    ・ちょこっと緊張する

    ・スマホでいじることもなくなる

    ・目のやり場に困る

    くらいですかね。

    ま〜初めてなんで。若干寂しって思っちゃいましたね。

    1日の間での会話は店員さんとの少しの会話。泣きそう感ありましたね笑。嘘です。

    あと1人でお店に入るって行為、緊張しました。

    洋服屋やコンビニとは違って飲食店って緊張しませんか?

    何度かお店の前を往復してから、決心してお店へ突入しました笑

    入ったあとは、なんともなかったです。逆に俺入ってやったぜっていう気持ちでした。

    入ってご飯頼んで、料理ができるまでの時間。スマホで時間を潰してました。

    どんなにスマホをいじったと思っても、全然時間が経過していない。どうなっている。

    いじりすぎて、いじることなくなって、周りをチラチラ見て、全部のチラシを見て・・・まだこない。

    もうぼ〜っとしてるしかない。っていう状況。(これからはスマホに本を入れていきます。)

    まとめ

    今回、初めて1人外食をした話をしました。

    みなさんは、1人飯とかよく行きますか?

    行きたい店があるけど1人で行きづらいって思ってた人とか、いつも1人で暇だな〜って思ってた人、ぜひ1人外食試してみては。

    感想として、1人外食、余裕ですね。

    はじめの一歩のみが、しんどいって思っただけでした。

    これからも、1人飯で開拓していこうかな〜〜〜

    では今回はこのへんで。

    でわでわ

     

    p.s. 写真撮るの忘れてた〜。文字ばっかって疲れますね。。。これからは写真バシバシ載せていこうと思います。