JARVISが欲しいな。作ってみようか。

jarvis, アイアンマン, 映画

みなさん、こんにちは。

SFの世界に憧れる中二病、PQTomです。

SFの世界ってすごいですよね。

近未来を描いていて存在しないようで存在するかもしれない世界だって思ってます。

みなさんはどんな映画が好きですか?

ちなみに私はいろんな映画が好きですが、その中でも

アイアンマン

が結構すきなんですよ。

主人公の生き様に憧れる部分があって、いつかアイアンマン作りて〜って高校時代から思っていました。(完全中二病ですね)

で、最近、このアイアンマンつながりで思ったことがありまして、

JARVISっていいな

目次

JARVISとは

JARVISとはこのアイアンマンに出てくるキャラクターで

主人公、トニースタークが作った人工知能です。

ちなみにJARAVISは

Just A Rather Very Intelligent System

の略です。意味は

ただめっちゃ頭システム

てことです笑

ソフトウェアのプログラムで

家のことは全部やってくれます。

エアコンつけたり、電話かけたり、音楽かけてくれたり等々。

とにかく全部やってくれるトニーにとって相棒的な存在です。

JARVISに似たもの

現在、そのJARVISに似た製品がいろいろ発売されていますよね。

それが

Siri、Amazon Echoなど

声で会話するように指示をおくれば、家のものを動かしてくれたり、アプリを起動してくれたりします。

いよいよ来たかと思いましたよね笑

じゃあもう十分じゃん笑

JARVISと現在の製品との違い

現在ついにそのような製品が出てきたのですが、アイアンマンが好きな私は

なんかまだ違う

と思ってしまってるんですよね。

確かにSiriだったら

いろいろ検索してくれるし

Amazon echoだったら

エアコンつけたりしてくれる。

かなりすごいんだけど、何かが足りない。なんだ。

そうだ、

学習して人間らしい会話ができるまで独自成長をまだしてない。

実際いろいろ入力しておけば、会話もある程度できるし、言うことも聞いてくれるが、

まだ、映画のようにスムーズな会話ができ、いろんなデバイスに接続して執事のように全部世話をしてくれるところまで達していない。

当たり前と言えば当たり前ですが。。。

JARVISを作ってみたい

そこで思ったんです。

JARVISを自分の手で独自に作ってみたい

と。

全く何の知識もない私ですが、思ってしまったんですよね。

自分独自の専属人工知能が欲しい。相棒が欲しい。

なので、これからどのようにしたら作れるのか素人なりに考えて行きたいと思います。笑

何年かかるかわかりませんし、先に企業が作るかもしれません。(かなりその可能性が高い)

ですが、勉強がてらに挑戦したいと思います。

まとめ

今回、映画、アイアンマンに出てくるJARVISを作りたいって願望を書きました。

これからJARVISを作るためにどんなことが必要なのか、どうすればよいのか自分の考えを書いていくことが増えるかと思います。

まるで変人ブログみたいになりそうですが、、、しょうがない笑

ただ、中二病ってこのような想像を膨らませられるという点で科学の発展に必要な存在なんじゃないかなって思いました。

ま〜頑張っていきます。

だたの決意表明でした。

では今日はこの辺で。

でわでわ。